インバウンド 一覧

日本政府観光局(JNTO)が、3月の訪日外客数を発表しました。3月に日本を訪れた訪日外国人数は181万7,500人で、先月から30万人ほど増加しました。月別では、去年10月の水際対策緩和以降、最高の数字を記録しています。……more >
株式会社インテージが、アジアからの主要な訪日国・エリアである中国、台湾、韓国、タイ 在住の20歳から49歳の男女約350名/エリアの日本旅行意向者を対象に実施した調査結果を公開しました。 日本では、昨年10月にコロナウイ……more >
マーケティングリサーチ会社の株式会社アスマークは、中国の20代~40代男女に「訪日(旅行)外国人に関する調査」を実施し、その結果を4月11日に公開しました。先行して4月6日に同調査のアメリカ版を公開しており、今回は中国を……more >
台湾人・香港人向けの訪日観光情報サイトとしてNo.1のユニークユーザー数を有する「樂吃購(ラーチーゴー)!日本」を運営する株式会社ジーリーメディアグループが、サイトのユーザーである台湾人・香港人(繁体字中国語圏)4,71……more >
マーケティングリサーチ会社の株式会社アスマークは、アメリカの20代~40代男女に「訪日(旅行)外国人に関する調査」を実施し、その結果を4月6日に公開しました。調査期間:2022年12月26日(月)~12月28日(水) イ……more >
江ノ島電鉄株式会社が、全駅でタッチ決済対応のカード(クレジット、デビット、プリペイド)やスマートフォンなどによる鉄道乗車を江ノ島電鉄全駅で開始すると発表しました。2023年4月15日から開始予定です。タッチ決済による鉄道……more >
matsuri technologies株式会社が、2023年3月1日以降の宿泊予約データを分析し、結果を発表しました。 調査結果2022年10月より毎月、訪日客(インバウンド)は増加傾向にあり、3月の調査結果では、先月……more >
株式会社リクルートが、新型コロ ナウイルスの感染拡大から 3 年経った今の、旅行の在り方の変化や雇用動向を発表しました。 国内旅行のあり方、動向について国内旅行はグループサイズが縮小傾向にあり、コロナ前から既に発生してい……more >
日本政府は、コロナの水際対策を5月8日に終了することを発表しました。これは、新型コロナウイルスが感染症法上の「5類」への移行に伴ったものです。現在は、陰性かワクチン3回目接種のどちらかの証明書を提示する必要がありますが、……more >
中国へのマーケティング支援を行う株式会社ENJOY JAPANが、中国在住の中国人に対してWEBアンケート調査を実施しました。 インバウンドが解禁となり、中国本土を中心とした水際対策も緩和され、いよいよ中国からの観光客が……more >
観光庁が2023年2月の旅行宿泊統計調査を発表しました。延べ宿泊者数は3,447万人泊、 2019年同月比+0.6%(前年同月比+49.4%)となりました。また外国人延べ宿泊者数は、592万人泊、 2……more >
政府は2023年3月31日、2023年度からの新たな「観光立国推進基本計画」を閣議決定しました。計画年度は2023~2025年度とし、3つのキーワード「持続可能な観光」、「消費額拡大」、「地方誘客促進」を柱として観光政策……more >
旅行はワクワクするし、旅先を決めるのは、タビマエの大切な楽しみで醍醐味です。ネットの海を泳ぐと時間を限りなく浪費しますが、喜んで費やしてもしまいます。しかも誇らしげに。そんな旅行のネット検索ですが、YouTubeはそんな……more >
日本百貨店協会が3月23日に2023年2月の外国人観光客の売上高・来店動向を発表しました。急回復中のインバウンド、「モノ消費」は回復状況を分かりやすく把握する数字です。 2月の商況は、免税総売上高は約173億円、購買客数……more >
リクルートの調査研究機関『ジョブズリサーチセンター(JBRC)』が、「留学生1,000人のアルバイト実態調査2023」を2023年1月に実施しました。 調査結果1 アルバイトの希望について2023年1月、留学生に今後のア……more >